〜 3月 〜 



 
〜「復活!ランフェス」〜 
2023.03.21


 
やっと戻ってきましたよ日常が
もうホント、やっとですよ
齢をとると「一年なんてあっという間」って言いますよね
まあね、これは事実ですよ、ハイ~

 
ワタクシ現在62才ですけど
「よし、明日あたり本棚の整理しようかな~」
なんて思い立ちますよね
そして、さあ整理でもするか~と腰を上げるまで半年かかる・・・
なんてコトもザラなんですよ、ハイ~

 
そんなワケで 中野ランニングフェスタでのスペシャルライブが
2019年以来、コロナ禍で中止となってて
先日やっと再開されました
実に4年ぶり!
まあ4年ですから、まあまあ時間が空いたな~
って気もするんですけど
なんか2019年のライブが、つい先日って気もするんですよ

 
いや~恐ろしいですね、この時間の感覚
子供の頃って夏休みの40日が「永遠か!」ってぐらい長く感じましたよ
いやホントに
それが今となってはつい先日、お雑煮食べたな~なんて思ってたら
あっという間に大晦日ですよ
たぶんワープしてますね、ハイ~

 

 
さてさて上の写真、中野ランフェスのライブ模様です
中野って大都会ですよね、スゴイです
ビル群を見ると、ついつい見上げちゃいます
で「いや~大都会だな~」って感心します、ハイ
だから日本橋とか丸の内あたりに行くと
ほんと、ず~っとビル観察しちゃいますね
あのビル群、凄すぎですよ
いや~人間ってすごいもの作るな~と感心します、ハイ~

 
そんなワケで久々のHP更新です
コロナでサボっててスミマセン
月一で更新しようと決心してます

 
でも子供のころから
日記が続いたことないんですよ・・・笑
さあ頑張ろう!


 〜 3月 〜 



 
〜「4Kスタンプ」〜 
2021.03.10


 
小学生だったころ
朝、学校に行って授業1時間目が始まります
一日の授業は6時間目まであります
そして朝一番で思うんですよ
「まだ6時間もある!長い!地獄だ!」
ってね

 
で、オレも還暦になりまして思うワケです
日本人平均寿命の81.4才(男性)まで生きるとして
「もう21年しかないよ!短い!地獄だ!」
ってね

 
6時間と21年
21年のがはるかに長いのに
「なんて短いんだ」
って思うワケですね
人生において「残された」時間って考えちゃうんですね
「ああ、あと残り○○年だ!」
ってアセるんですよ

 
まあでも大したことじゃないです
だって人間、誰だって同じですからね
同じように生まれて、同じように死んでいく
あ、スンマセン、重い話じゃないんですよ
いつもこんなコト考えてるワケじゃないんです
たまたま
「さて何を書こうかな?」
と思って、思いついただけですので、ハイ

 
さて本題です!
Line Stamp 第4弾が発売になりました!
よっしゃ~ぁぁぁぁ!
いや~人生観の話の後に
ラインスタンプの告知!
落差が大きいです
ガ~ッハッハッハッハ!

 
今までスタンプのオレはTシャツでしたが
今回は新しい衣装になっております
で、細かいところを言うと
手に持っていたバナナ・タイヤキが
食べかけになっています

 

 
今まではかじった形跡がなく新品を持っていたので
「これは2個目(本目)を食べてるんですね」
と大きな誤解を生んでいたので
それは違うよ!早く訂正しないと!
と思ったわけです
2個目ではなく、一口目!
これが真実なのです

 
次に紹介したいスタンプは
↓↓コレです↓↓
 

 
これもお気に入りです
題して「物陰から覗く男」です
このスタンプの重要なところは
「電柱の陰から」ってところなんです
これはアニメ巨人の星の「明子ねえさん」が
モデルになっています
ねんちゃんは弟が心配で
電柱の陰から弟・飛雄馬を見守っているのです

 
つまり!
これは「のぞき見行為」や
「ストーカー行為」ではないのです!
見守りなのです!


そこら辺を味わいながら
ぜひ、このスタンプを使ってみてください
ちなみに事務所アミューズのマネージャー評は
「4K画像のように美しいスタンプだ!」
です・・・
ヨロシクお願いします!





Copyright © AMUSE INC. All Rights Reserved.